昨日は新潟県東部宗務所・檀信徒協議会と研修会が新潟のホテル・イタリア軒で開催されました♪
簡単に言うと各御寺院代表の檀信徒の皆さんが、協議会を構成され
「これからのお寺と住職を檀信徒の立場から、どの様にサポートするべきか?」と言ったようなことを皆さん意見を出し合って協議する場。
 檀信徒の協議会ですが・・・。裏方仕事の御膳立て(^^)/
日頃の感謝を込めて。いつもありがとうございます(*´з`)
 14時から会長・副会長・代表役員の皆さんで
会計監査と打ち合わせ。
15時から檀信徒協議会の役員総会。法華寺からは
筆頭総代の岩橋さんに御出席いただきました。
16時からの研修会には中台さん親子に
若林さん寺尾さんウチの母親が加わり 
いよいよ研修会のStart♪テーマは『いのちに合掌』
「宗門運動を考える」~私は身延山大学で考えた~
 身延山大学学長の浜島典彦先生を講師に
本当は90分の研修会でしたが(^^)/
 浜島先生、途中でエンジンがかかったのでしょう♪持ち前のユーモアとサービス精神で120分にわたる研修会となりました。


信仰と言うものが受け継がれない。
例えばイオンが入ってくると商店街が閑散とする。

現代人は寺と関係を持ちたくない方が多くなってきた。本来お寺と言う空間は「心の拠り所」であり「安心を得れる」場所であったのだが・・・。

確かに菩提寺を持てば護寺会費が発生するし、法事の案内も届く。
いつの間にか「お寺はお金のかかる所」と言う発想が根付くのである。

しかし本来のお寺の役割は心の安らぎと、自らの発展・努力と精進を促すのがお役目。
本来の意味(中味)だけが、どういったことか湾曲してしまっている。

イオングループの格安葬儀。
「最安値」という値段だけを見て、本来の意味(中味)が備わっていない。
中には全くの素人が免許を持たず僧侶の衣だけをまとっている者もいる。

葬儀では大事な方を亡くし、悲しみや何とも言い表せない不安とが押し寄せるであろう。我々僧侶は「その悲しみの中から何か気づかせ(築かせ)見出し、真正面から受け止め、各自に経験と価値を生み出させる」のが布教であり、お役目だ。

それが葬儀の本来の意味であり、亡き方の供養と自己の形成、感謝につながる。
沢山の大事な意味合いと成長が隠されている。

又、心のサポートの問題。
遺族のケアは残念ながらイオンの品目には入っていない。
形だけの真似事で本当に良いのだろうか?

それとも「お世話になった「あの人の為」に自然に、素直な気持ちで手を合わせられるように導く僧侶と葬儀が良いか?

時代の分かれ目に来ている。

お寺を求めない人は、どこで安らぎを求めているのであろう?

悲惨な事件が日々ニュースで流れているが、お寺と言う心の拠り所が身近にあれば、もう少し変わっているのではないか?

いま本当に必要なのは、そのことに気づくこと「自らが足元を省みる」自己の探求であろう。

しかしながら我々もイオンから学ばなければならない。
私たちに足りない営業努力(布教)を。
皆の心をも救うために、真実の布教が大切だ。

研修会の内容と私の意見をごちゃまぜに(#^.^#)
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月28日
伝道企画会議が前日で終わったので(^^)/
 重要文化財に指定されている日蓮宗の北陸本山
能登の妙成寺様へお参りしてきました(^^)/ 
妙成寺様。先月新しい御住職を迎えられたばかりの寺院ですが・・・
身延山91世法主藤井日光猊下も、3代前に妙成寺の住職をされていたのです。
 身延山で修行をしていた頃、厳しくも慈悲の心で育てて下さった藤井猊下。
猊下の痕跡と言うのでしょうか?所々に御志を感じる所が多々ありました。
 復興・復興・復興と・・・
 少しでもこのお寺を良くしよう‼と
時には檀家さんとぶつかる事もあったそうなぁ♪
 努力を惜しまず身命をささげた猊下の生き様を
肌で感じることが出来ましたm(__)m
藤井猊下が貫主様をされていた当時、こちら妙成寺にお勤めになられていた御上人さんにご案内頂きながら、当時のエピソードやら(^^;)
「面白可笑しく、そして伝えることは真剣に♪」
ユーモアのセンスが良い、冗舌の方が案内を務めると本当に楽しいお寺参りになりますね(^^)/
 こちらの香炉の獅子。何も言わなければ普通に見えますが・・・。
実はしっぽがもげてしまい、近所の溶接業のおじさんの所へ持っていったら、しっぽの向きが上下反対についてしまったそうな|д゚)
言わなきゃわかんないよぉ♪と言うことで、そのままだそうです(^^;)
最後に日本で唯一の「道の駅」ならず『寺の駅』で手打ち蕎麦を頂きました。
凄い歯ごたえ(*^^)vこれだけでも食べに行く価値ありです♪
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月25日
一昨日のこと(23日~24日)「北陸教区伝道企画会議」が石川県七尾市で行われました。
5年後の平成33年には、宗祖日蓮大聖人「御生誕800年」や「佐渡法難・大曼荼羅始顕750年」など。御恩忌を迎えるに当たり開催準備の企画会議です。
開会に当たり、元巨人の名投手・参議院議員の堀内恒夫氏がご挨拶。
山梨県甲府市出身で『小さい頃から日蓮宗総本山・身延山久遠寺へご両親と一緒にお参りしていたことや、堀内家菩提寺の蓮華寺さん御住職が、「小欲知足(しょうよくちそく)」・・・欲をかきすぎると欲に溺れてしまう。欲がなさ過ぎると意欲もなくなる。活きて行くだけのちょうど良い欲(やる気の意欲だけ)を持ち頑張りなさいの意味。プロ野球時代に本当にその教えに救われたことなど。
エピーソードとご挨拶・労いの言葉を伝えに来てくれました♪
話がだいぶズレましたが(^^;)会議の開始です♪
800年に向けて様々な取り組み
その実行へと向けての手段
「一発の打ち上げ花火」にならぬよう。
様々な視点で「目的と手段・その方法と活性」について話し合われました。
4時間の会議でしたが、中身の濃い「皆で必ず成功させようぜぇ♪」的な空気(#^.^#)
少しずつ何かが変わってきているのでしょうね♪

『動き出せば必ず物事が廻りだす。動かなきゃ絶対に物事は変わらない。』
私のコンセプトですが(^^)/
皆が真剣に取り組み、望めば必ず喜びがかえって来る筈。「異体同心なれば万事を成ず」ってやつですね(^^)どんな大会になるのだろぅ。わくわくします‼
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月25日
昨日(21日)のこと。
山門横にある看板の立て替えの為のアドバイス制度があるそうで、市の建築課「景観行政課」の職員さんと、吉原写真館の吉原さんをアドバイザーに御意見をお聞きしました♪
新発田市の条例で、使っていけない色合いや「マンセル値」彩度8.0以上は使用禁止など・・・。
色々な決まりごとがあるのですね。知りませんでした(^^;)
幸いに法華寺の看板は色合いや、高さ的なものはクリヤしているそうなのでOKです(*^^)v
 吉原アドバイザーから色々なご意見とご指導を頂戴いたしました。
 会議終了後に今一度、境内の風景と看板との配置を現場検証( `ー´)ノ
今までの看板とはガラッと雰囲気は変わるので・・・
プロの写真家・吉原さんとしては「看板として物事を認識する為の役割りと看板のデザイン的なものは相反する性格があって、人間の感覚的美術要素が高いので言葉には表せない。けれどもせっかくやるのだからこそ、お寺の風格を壊すような看板は写真家としては何とか避けたい」
我が事の様に親身に諸所、ご提案くださいました(^^)/

吉原さん職員の皆さま本当にありがとうございましたm(__)m

皆の眼を引きながらも、お寺の風格は壊さず、なおかつ敷居が低い(入りやすい)お寺を目指して、総代さん役員さん業者さんと入念に打ち合わせしますね(#^.^#)

平成28年6月 法華寺の予定
 1日(水) 午前7時  新春元旦「盛運祈願会」 参加費無料(おふだ一体300円)
 1日(水) 午後2時  総代会(総代さんのみ)
 4日(土) 午前7時  「朝粥の会」お箸と茶碗をお持ち下さい(1人200円)         
11日(土) 午前11時 「大黒祭」 会費無料(お供え物をお持ち下さい)御祈祷します♪
19日(日) 午前7時  「時朝寺でピラティス」9時ごろまで(要予約)
19日(日) 前11時 「七面大明神報恩祈願祭」 会費無料(法事のため中止)
19日(日) 午後6時半 「法華経講義」 (初回のみ教科書代3000円)
25日(土) 午前7時  「時朝寺でピラティス」9時ごろまで(要予約)

御宗旨問わず、どなたでも参加できます。心配しないでどうぞお参りください(*^^)v

詳しくは松見山法華寺まで
日蓮宗「新発田市法華寺」・「ボケ封じ七面大明神祈祷所」でも検索できます。
新発田市中央町1-4-10   ℡0254-22-2981

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月22日
少し遅くなりましたが19日の午後6時半から
七面大明神様にお経&唱題行をさせて頂いて♪
その後、広間に移り、さっそく法華経の講義です!
今回は安楽行品第十四(6回目)まとめと
法華七譬(6番目)『髪中明珠の譬』の勉強です!

法華経の教えが最高無上であり、しかもこの教えに値遇することが、いかに困難であるかを説き示しています。
安楽行品では4つの安楽行(①身安楽行②口安楽行③意安楽行④誓願安楽行)を説き・・・

①身安楽行
強い意志を持ち柔和善順にして正しくものを見て、種々なる世俗に惑わされることなく常に偏らない心を持ち親近すること。そしてのどかなる心に親近する。

②口安楽行
会話などで生じる言葉による軽慢に充分に注意し、相手の心情を察しながら大いなる教えを示すこと。

③意安楽行
軽慢の心を懐かず、深心に恭敬・礼拝すること。

④誓願安楽行
この様な精進を怠らず人々に接して行くと必ず諸天善神が衛護し三世の諸仏が神力をもって護るであろうことを説き示す。
その信念をもって恐れることなく教えを説くこと。「それは髪中明珠を与えるが如く・・・」


『髪中明珠の譬』(けちゅうみょうじゅのたとえ)
転輪聖王は兵の功ある者には功に随って賞を与える。特に大功あるものを見ては大いに喜んで、王の「髪中の明珠」(厳身・身に付けている宝石なるもの)を賜与する。

如来もまた諸教の王であり、後世の人々に如来の『秘密の蔵』である法華経を説く。
一見、同じ様子にも思えるが、如来は妄りには、これを説かないことを明かす。

王様は自分が身に着けている物(金・銀・財宝・城など)は兵に与えるが、王の象徴である冠だけは絶対に譲れない。もし譲ってしまえば王様ではなくなってしまう。

如来は「秘密の蔵」(真実の究極の教え・法華経)をも人々に与える。
法華経は諸経とは違い、冠の宝よりも尊い。しかも如来は、その宝をも衆生に与える。
教えの共有を示したのである。

7月の法華経講義はお施餓鬼法要があるので休講です。
次回は8月19日金曜日・午後6時半から8時半までです(^^)/

平成28年6月 法華寺の予定
 1日(水) 午前7時  新春元旦「盛運祈願会」 参加費無料(おふだ一体300円)
 1日(水) 午後2時  総代会(総代さんのみ)
 4日(土) 午前7時  「朝粥の会」お箸と茶碗をお持ち下さい(1人200円)         
11日(土) 午前11時 「大黒祭」 会費無料(お供え物をお持ち下さい)御祈祷します♪
19日(日) 午前7時  「時朝寺でピラティス」9時ごろまで(要予約)
19日(日) 前11時 「七面大明神報恩祈願祭」 会費無料(法事のため中止)
19日(日) 午後6時半 「法華経講義」 (初回のみ教科書代3000円)
25日(土) 午前7時  「時朝寺でピラティス」9時ごろまで(要予約)

御宗旨問わず、どなたでも参加できます。心配しないでどうぞお参りください(*^^)v

詳しくは松見山法華寺まで
日蓮宗「新発田市法華寺」・「ボケ封じ七面大明神祈祷所」でも検索できます。
新発田市中央町1-4-10   ℡0254-22-2981

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月21日
日曜日の朝にチョッと早起き♪
体を動かしてリフレッシュしてみませんか(*^^)v
 今朝は7時半から法華寺が会場で
小林先生の「朝寺でピラティス」でした♪
今日19日はちょうど当山の御縁日。
まずはお集りの皆さんで、仏様にご挨拶
「南無妙法蓮華経♪(*^^)v」
 広間に移りいよいよピラティス開始です(#^.^#)
 普段から良い姿勢を心掛けている方でも
結構、余分に力がかかっているそうな(^^;)
そんな部分を少しづつ自然体に戻していくと
こんな笑顔になりました(*´з`)皆さん清々しい♪
 ピラティスが終わった後には懇親会(*´▽`*)
皆が自然と親しみ仲良くなりますね♪

何故かウチの息子もお邪魔虫(^^;)
次回は7月25日(土)朝7時半からです‼

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月19日
今日のお昼に届きました(^^)/日蓮宗の寺院5600ヶ寺、すべてに発送される日蓮宗「宗報」の中に、私の最後の大仕事「機関紙・全国日青」VOL176が同封されました(#^.^#)
一昨年(平成26年)の5月から引き受けた「全国日蓮宗青年会」広報教宣担当委員長と北陸教区のブロック長。先月の北海道結集で執行部の任は解けましたが、この機関紙が全国の寺院に届いた今日で、本当の意味で「やっとこさ私のお仕事終了」です♪

この2年間、毎日毎日パソコンに向き合い(^^;)
毎月発行される宗報の「青年僧の思うこと」のページや、年2回発刊する「全国日青」全16ページの原稿依頼と編集と発行。
慣れない頃は胃が痛くなりましたが、この2年間なんとか無事に務めることが出来ました(#^.^#)

はじめて発刊して全国日青VOL173

VOL174

VOL175

そして最後になるVOL176

色々と大変なことや、悔しい思いもしましたが・・・
自分を試す「願っても叶わない絶好のチャンス」と気持ちを切り替え( `ー´)ノ頑張れたこと。
全日青の執行部に携われ、またお手伝いが出来たこと。本当に有難く、そして嬉しさで一杯です。
正直なところ、いまは安堵の気持とやりきった感で「ほっ」としています(*^^)v

次なる試練を目指して勇猛精進(*´з`)
次は何が待っているのかなぁ!?っと楽しみです♪

原稿を書いて下さった全国の御上人様方、全日青の執行部と事務局の皆さま。本当にお世話になりましたm(__)m


  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月18日
先月の始め頃に刈ったばかりの境内ですが・・・
もう草ボウボウ♪植物の生命力に圧巻されます|д゚)
私、ド素人のせいか普通の草はかれるのですが
どうも「細くて柔らかい草」が全然刈れません(^^;)
 そんなことを総代の岩橋さんに相談したら、まさかの答えを頂きました。
「お上人さん最初っから付いてた刃じゃ切れないさぁ♪」(^^;)
てっきり私が「下手くそだから」だとばかり思って悲観していたのに「思わぬに天の声」でした。さっそくホームセンターで新し刃をGet(#^.^#)
 準備万端いざ開始(^^)/
おNeuの刃はバサバサ切れます。
 Before
 After
  Before
 After
  Before
After

草刈りした後の草を、まだ集めていないので写真では良く伝わりませんが(^^;)
だいぶ綺麗になりました♪時間があるときに草を集めて、やり残してしまった所をもう一度キレイにすれば、とりあえず合格ラインでしょうか?
やりを得た感想は・・・「やっぱりプロには敵いません(^^;)」&「素人は素人の仕事でしたm(__)m」
早くプロになれるように定期的にやり続けますね( `ー´)ノ
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月17日
松浜行脚に引き続き、2連チャン♪(^^)/
 昨日(14日)は燕市地蔵堂の常昌寺様で
青年会の読誦会を行いました(^^)/
 この写真にはありませんが御宝前の横には
観音様の1000体仏が鎮座されています
14時からいよいよ読誦行Start♪ 
若手僧侶が12名。本気になってお経を読むと
本堂が揺れるような大音響♪有難いことです(*´з`)
常昌寺さんの副住職・小河原潮悟上人
杉並区堀之内妙法寺で御修行をされていました
普段、写真係でほとんど写ることがないので(^^;)
 
今回は後輩に任せて私も初登場(*´▽`*)
要品と唱題行。気持ちの良い汗をかく事が出来ました
 読誦行のあとは御住職の小河原潮俊上人が
地蔵堂に伝わる波題目と和讃をご披露下さいました
 最後は若上人に挨拶とお寺の縁起について
説明頂いて(お話の練習にもなります)(*´▽`*)
恒例の集合写真(#^.^#)

新潟県東部青年会は月に2日集まって読誦行と法華経の内容についての研鑽をしています。
若いお坊さんも熱く・楽しく・たくましく、盛り上がってま~す♪

あんまり真面目すぎるのも、おもしろみに欠けるので(^^;)
今度はBBQやらお楽しみ企画など計画中。遊びにも一生懸命に挑戦します!
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月15日
昨日(13)日の14時から松浜の宝泉寺様をお宿に
 新潟東部日蓮宗青年会の有志11名で
 お題目を唱えながら松浜町内を唱題行脚しました♪
 最初は結構な雨が降っていて開催も危ぶみましたが
お経の力でしょう♪すっかり雨も上がり(*´▽`*)
沿道には手を合わせて下さる檀信徒の御姿も(#^.^#) 
篤信の信徒さんが何年も前から
 「家に寄ってお経を上げてください」と‼
 喜んで頂く御姿を拝見すると
僧侶の私達皆も励みになりますm(__)m
 最後はお宿の宝泉寺様で読誦会
唱題行脚の御礼言上と青年会の
益々隆昌を祈念することが出来ました(#^.^#)

今日(14日)の14時からは分水の常昌寺さんで青年会の読誦会です!
青年会員同士、切磋琢磨、張り合いながら(#^.^#)更なる上のプロ意識を持てるように時間を作って頑張ります( `ー´)ノ
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年06月14日
ページトップへ