6月27日(甲子・きのえね)は大黒さんの御縁日♪
60日にいっぺん回ってきます( ^^) _U~~

今後の御縁日は次の通り。
8月26日・10月25日・12月24日・・・

法華寺では11時より大黒祭の法要を営みました。
御宝前には本日参詣の皆様がお持ち寄りくださいましたお供え物の数々が
沢山あがりました(^^) 皆様本当にありがとうございます
総代の岩橋さんが御自宅の庭に咲くユリの花を
「御宝前に」とお持ち下さいました。立派なお花でビックリ!!!
法要前に1枚。ピシャリ♪
椅子に座り、皆さん一生懸命にお経を読誦しお祈りします。
つづいて「団扇太鼓(うちわたいこ)」を叩いてお題目
南無妙法蓮華経と唱える「唱題行(しょうだいぎょう)」
御宝前の仏様や大黒様に法味言上し法楽加持を致します。
皆さんお1人・おひとりに「御祈祷(ごきとう・お祓い)」を施し
御経巻を頭・肩・背中にあてお経の力
「ありがたいもの」を当てて差し上げます。
自然と「心と身体がシャキ♪」とするそうですよ(*^^)v
一生懸命お参りして、お経が終わりましたら皆さんがお持ちになられた
お供え物を均等に分けて「福」をお持ち帰り頂きます。
最後に御宝前で記念写真。皆さん大変お疲れさまでした♪

来月、7月の当山法華寺の予定
1日  月曜日 午前7時  『盛運祈願会(せいうんきがんえ)』 無料
6日  土曜日 午前7時  『アサ粥の会(あさがゆのかい)』 おひとり200円
19日 金曜日 午前10時 『お施餓鬼供養』 お一人3000円(要予約)
〃    〃  午後6時半 『法華経講義』 無料
27日~28日  お昼から 『法華寺第1回寺子屋』1家族3000円(要予約)

詳しくは日蓮宗法華寺まで御連絡下さい。
ホームページ  http://park15.wakwak.com/~hokkeji/top.html
新潟県新発田市中央町1-4-10 ☎0254-22-2981

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2013年06月28日

明日27日は、11時から大黒様の60日にいっぺんの御縁日
『甲子(きのえね)』「大黒祭(だいこくさい)」です♪

と言う事で本堂の掃除から始まりです( ^^) _U~~
大黒様をお連れする前に入念に前机の掃除です。
続いては法華寺の「親大黒」さまをお連れします
一緒に記念写真!!!似てますでしょうか?
荒行堂で御縁を頂き、法華寺に来てもらった大黒様
「お腹のあたりがそっくり」と言われてしまいました(;^_^)
本堂入口に勧請の「子大黒」さんも正面にお連れして準備完了(*^^)v
いまから明日(本番)のお供え物を買いに行ってきます!!!

法華寺に古くからいらっしゃいました「親大黒」の大黒様
荒行堂で出会い一目惚れ(*^^)v副住職の私の持仏の大黒様
檀信徒の皆様に勧請して頂いている「子大黒」さん
写真上(一升枡)・写真下(五合枡)

大黒さんの♪やっぱり御縁日とあってニコニコ笑っているようです。

たくさんお供え物用意しますので(*^^)v
お腹いっぱいに召しあがって下さいね♬


子大黒をお持ちの檀信徒の皆さんは勿論のこと
そうでない方・一般の方もお参り出来ますので、どうぞお越しください。
ゆっくり一緒にお経を読んで、お題目を唱え、御祈祷(お祓い)も受けられます。

日時… 6月26日 午前11時より
場所… 法華寺本堂において
会費… 無料 

※足の不自由な方は本堂に用意してある椅子をお使い下さい。


詳しくは日蓮宗法華寺まで御連絡下さい。
ホームページ  http://park15.wakwak.com/~hokkeji/top.html
新潟県新発田市中央町1-4-10 ☎0254-22-2981

※お供え物について…ご負担にならない程度にお供え物をお持ち下さい
お経が終わりましたら皆様にお持ち頂いたお供え物をシャッフルして(#^.^#)
お供え物の「お下がり」としてお持ち帰り頂いております♪
皆さんバッチリお参りして大黒様の『福』を御自宅にお持ち帰りください(*^^)v
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2013年06月26日

おとといの19日から、今日21日の2泊3日で山梨県は身延町にある
日蓮宗の総本山「身延山久遠寺(みのぶさんくおんじ)」で
行われる住職認証式に行って来ました。

まずは日蓮聖人のお墓がある「御廟所(ごびょうしょ)」にあつまり
住職認証を受ける「新住職」の私と、住職を補佐してくださる檀信徒の
代表として法華寺の総代さん3人と講習受付の手続きです。
つづいて日蓮聖人のお墓参りです
日蓮聖人の御墓の拝殿
日蓮聖人の御墓
日蓮聖人のお墓

認証式と言っても、身延に行くだけで認証される訳ではありません(-_-)zzz

新住職は研修道場にて泊まり込み(-_-メ)
「宗教法人法」の御勉強・・・

総代さん方は「檀信徒の代表」としての立場や役割と実践・・・
半日、みっちり御題目の修行と仏事の営みを叩きこまれたそうです(^^:)


あくる日の今日(21日)
早朝5時からの本山参りです。

身延山名物の「大鐘(おおがね)」毎朝5時・夕方5時に
700年前から欠かすことなく毎日つかれます。

早朝の身延山・・・。まだ霧がかっていました。
身延山久遠寺の本堂。
間口17間半(31㍍)奥行き28間(50㍍)の御堂
日蓮聖人をお祀りする祖師堂。
間口12間(22㍍)奥行き20間(36㍍)総漆塗りの御堂

身延山の朝のお勤めが終了し、前日からのハードスケジュールな (;一_一)
宗教法人法や講習などなどをクリアすると( ^^) _U~~
「やっとこさ」認証式にのぞめます。


日蓮宗管長、身延山久遠寺法主猊下より記念品を拝受いたしました。
総代さん3名のほかにも法華寺の役員さん世話人さん・・・
大勢の皆様方から見守って頂きました。
総代さんは新住職と一緒に、一般の方が滅多に入る事の出来ない
柵の内陣に座らせて頂きました
無事、法華寺の新しい住職になることの認証をいただき
皆さんで記念写真です。
写真に指が入っているのは御愛嬌(^^:)

2泊3日、事故なく、すべての日程を無事に過ごす事が出来ました♪
10月19日に当山、新発田の法華寺で行われる「入退寺式(にゅうたいじしき)」に
向けて、一生懸命に頑張りますので、皆様なにとぞ宜しくお願い致します。

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2013年06月21日

今日11時より東京女子大学に通う4年生のお嬢さんから
インタビューを受けました。

インタビューの内容は
心理学を通して見た
「生きている意味や目的についての関心や懸念」
「大切な人を失った方々の声を聞いて」
「看取り医療」や「僧侶が寄り添う終末期」
という観点から取材でした(*^^)v

大学の卒業論文に
・「スピリチュアリティ」の定義の明確化
・僧職から考え見た「スピリチュアルケア」
という題材で卒論を考えているそうです。


けさ富山県で建築事務所をを構えられていらっしゃる
お父様とご一緒に車で法華寺に来られ

『まずは本堂にお参りを』とお父さん。
その後ろから御宝前の仏様にお参りされる娘さん。

なんとまぁ♪素晴らしい!!!暖かい光景でした( ^^) _U~~

親がシッカリお参りする心をお持ちだと、子供さんも自然に
合掌してお参り出来るんだなぁ~っと感心しました♪

なんだか一生懸命さと素直さに私の方が感銘を受けました(*^_^*)

インタビューは1時間の予定でしたが、ついつい私の方が
おしゃべりしてしまい2時間ちょっで終了です。

いまどき珍しい本当に素直で明るいお穣さんでした!

最後にお父さんと娘さんと記念写真


卒論、がんばってね!応援してますよ♪
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2013年06月17日

昨日の6月10日 月曜日のこと
心地の良い(^^) そよ風が吹く、朝を迎えました。
今日は午後3時から新潟県内の寒壱百日間の「日蓮宗大荒行堂」で修行を
された僧侶の皆さんが当山で力強いお経をあげて下さる御祈祷会、当日です。

命を落としかねない大荒行堂を無事に成満された僧侶を
日蓮宗「修法師(しゅほっし)」と言い

21名もの修法師と、今から荒行を志す若手僧侶4名
大勢の檀信徒の皆様が集まる本堂で

『震災物故者追悼法要』の読誦会が奉行されました(*^^)v

正面の黒いお衣姿の4名が修法師を志し準備を始めている若手僧侶(*^^)v
白いお衣姿の僧侶は修法師の皆様
お経の力強さ迫力がお伝え出来ないのが残念ですが(^^:
本堂全体が揺れ動く程の大きな読経です!!!
御宝前法楽加持(ごほうぜん・ほうらくかじ)
本堂の仏様に感謝の念をささげる法味言上です。
若手僧侶も先輩修法師の中で、自らが肌で感じ
お経の「有り難さ」真剣さを、感じている様です。
今度はお参りの檀信徒の皆様に御祈祷を施します。
大勢の修法師に囲まれ御祈祷を受けます。
魔事魔障なく荒行を成満し、立派な修法師となって無事に
新潟へ帰って来てくれることを心からお祈りいたします。
御宝前には本日参詣された檀信徒皆様の思いが集まっていらっしゃいます。
大事な御家族を亡くされて、遺影をお連れされ追善供養を奉げられる方。
震災や地震、水害などで犠牲になられた方の御魂への鎮魂、ご供養。
家内安全や、家族の健やかな成長と安泰を祈られる方・・・。


読経中、涙を流してお参りされる方・・・
お参りされる皆様の「真剣な思い」と我々僧侶の「真摯な祈り」とが同じ土俵で
かさなり合って初めて、そこに仏様のお慈悲・御祈祷が通じるのだろう思います。

私たち僧侶は本当に大変な使命なのだと痛感し考えさせられる空間でした。
心新たに修法道を研鑽し、より一層の努力精進を誓い
本日のご祈祷会を納めさせて頂きました。

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2013年06月11日

まぎわになってのご紹介ですが(^^;

この6月10日月曜日 午後3時より法華寺本堂に於いて

新潟県内の日蓮宗僧侶『修法師(しゅほっし)』(加持祈祷を行う僧侶)
20名と、今から修法師を志し11月1日より明年2月10日の寒壱百日間
千葉県は市川市にある正中山法華経寺、日蓮宗大荒行堂に入行し
「苦修錬行(くしゅうれんぎょう)」を志す若手僧侶4名と合同で
腹の底からお経を読む





『読誦会(どくじゅえ)』『御祈祷会』を開催する事になりました。


当初は若手僧侶の経験の為にと
「一般の方にはお声をかけない」との事だったのですが・・・

せっかく20名を超える修法師と、それを志す僧侶が集まるのなら
「檀信徒の皆さんにも読経の迫力と有り難さを肌で感じて欲しい」
と言う事になりまして・・・

間際になってのご案内です。

日時・・・6月10日 午後3時より開始(4時半・終了予定)
場所・・・法華寺本堂に於いて
会費・・・無料

・足の不自由な方は本堂に用意してある椅子をお使い下さい。
・御参拝の皆様には修法師さんによる特別加持が施されます。

詳しくは法華寺まで御連絡下さい。
ホームページ  http://park15.wakwak.com/~hokkeji/top.html
新潟県新発田市中央町1-4-10 ☎0254-22-2981


  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2013年06月08日

今日は日差しが強く「焦げて」しまいそうな程の
晴天です(^^:)

あまりの暑さに境内の外掃除は中止・・・
本堂と大広間の掃除です♪

本堂の仏様方にもお供え物です♪
仏様もニッコリ( ^^) _U~~
そしてそして本堂入口にパンフレットコーナーを新設しました!!!
・写経の手引き
・ボールペンなどでもかける写経用紙
・毎月第1土曜日に開催の「アサ粥の会」案内
・毎月のお寺新聞  などなど。。。

皆さんのご意見・御要望があれば(*^^)v
どんどん形にしていこうと思います♪

ちなみに来月7月27日(土)~28日(日)の1泊2日で
法華寺で初めての『寺子屋』を開催する運びです(*^^)v
詳しくは、また後ほど・・・。。。
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2013年06月05日

今日からいよいよ6月、新緑の季節。
あの暑い日差しの夏も「すぐそこ」ですよ♪
今朝の朝やけも眼に眩しい( ^^) _U~~


「盛運祈願会(せいうんきがんえ)」と毎月第1土曜日に行われている
「アサ粥の会(あさかゆのかい)」と日にちが重なったので(*^^)v
今朝は2つとも一緒に行いました♪

皆さん真剣な面持ちでお経を唱えられます
お経の後には「御加持(おかじ)」です
頭・肩・背中と身体に御経巻をあてて六根を清めます
お願い事や近況の感謝の気持ちを仏様に捧げます。
今月の日々に於いても大難が小難に、小難が無難に・・・
この1ヶ月、病気や事故なく意義有る日々になります様に(*^^)v



今朝のお粥は栄養満点「たまご粥」
お漬物をお持ち頂きました皆様、本当にありがとうございます。
今朝はスリランカからお嫁に来られた小林チャミラさんのお話しで大盛り上がりです♪実はチャミラさん、この6月29日(土)にお隣の蓮昌寺さんにて、伊藤正仁さん主催の「アサテラの会」で講演会をされるそうです。
詳しくはアサテラのブログにて
http://asatera.blogspot.jp/2013/05/blog-post_31.html

最後に皆さんで記念写真。
笑顔でピシャリ(*^_^*)
次回のアサ粥は7月の6日(第1土曜日)
朝7時開始です♪皆さんお越しをお待ち申し上げております。

詳しくは法華寺まで御連絡下さい。
ホームページ  http://park15.wakwak.com/~hokkeji/top.html
新潟県新発田市中央町1-4-10 ☎0254-22-2981


  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2013年06月01日
ページトップへ