昨日(30日)午後2時から。
お寺で何かおもっしぇことしよてば♪
≪お寺で何か面白い事しようよ‼≫
と言うことで法華寺の本堂・境内でライブをする計画を
しています。テーマは≪思いっきり笑顔になる(仮称)≫
 
新発田では過去2回「タイコや」さんで開催されている
BBモフランさんの「アフリカンライブ」を行います!
 まだ企画段階ですが来年の5月21日が第1候補♪境内には露店が並び、本堂では皆で参加型のライブ!「仏様も私達も思いっきり笑顔になる」そんなコンセプトで企画を行っています!なんだろぉこの高揚感は(#^.^#)ワクワクです♪
子供も大人もカップルも皆で楽しもう!ちなみにこの御三方、来年正月7日に行う法華寺の『新春福まき祈願祭』の水行の部で、水をかぶられるそうです(*´з`)


平成28年11月 法華寺の予定
 1日(火) 午前7時 「盛運祈願会」(無料・どなたでもお参り下さい。)
 4日(金) 午後2時 「報恩塔婆施餓鬼供養」(青年会の僧侶がお経を上げます)
 5日(土) 午前7時 「朝粥の会」(200円箸とお椀をお持ち下さい。)連絡ください。

※今月の「ボケ封じ七面台明神御祈祷」と「法華経講義」は諸用の為休講します。

どなたでも参加できます。どうぞお参りください(*^^)v詳しくは松見山法華寺まで
日蓮宗「新発田市法華寺」・「ボケ封じ七面大明神祈祷所」でも検索できます。
新発田市中央町1-4-10   ℡0254-22-2981
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月31日
 新潟県と新発田市の合同防災訓練がありました
 午前9時になると一斉にサイレンがなり響き
 いくつかの避難場所へ続々と人が集まってきます
 訓練は本当に必要です(#^.^#)
ですが・・・。ちょっと不謹慎かも知れませんが(^^;)
 息子の大好物!消防車・救急車・パトカー・ヘリコプター
 息子の目が少女漫画の様に輝いております♪
 
毎日ビデオで見て居る「はしご消防車」とピシャリ♪
 
中には投稿車や
 NTTの災害伝言ダイヤルのトラックやジープ
 自衛隊の装甲車や炊き出しの車。ケガ人のテント
何もかも本格的です(#^.^#)
 そして・そして待ちに待ったヘリコプター登場!
 海上保安庁のヘリや
 自衛隊のへり
ドクターヘリなどなど。へリコプターの大音量と
吹き下ろし風の振動♪体にジンジン響きます!

 城址公園では体験イベント♪
震度7の縦揺れ・横揺れ体験してきました(^^;)
何とも恐ろしい( ゚Д゚)
熊本や東北。近年新潟でも大きな地震が2回ありました。犠牲者や被災者も大勢いらっしゃいます。備えあれば憂いなし。自分じゃなくても相手の為に出来る範囲で備蓄品の用意をしようと思う、貴重な訓練となりました。
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月30日
恩ある御殿様の為に。愛する新発田藩民の為に。。。
新発田藩を自らの命と引き換えにたった一人で救った・烈士「井上久助」

今月20日に取材があり、「新潟日報」明日(26日)朝刊に掲載されると発表しましたが(*_*)

取材に来てくださった記者さんから連絡があり、本社からの通達で予定していた井上久助の原稿のページを急きょ「他の記事に差し替えになってしまった」とのこと( ゚Д゚)

取材の件で担当の記者から何度も電話がり一昨日も昨日も、文章の内容や表現の確認と事実関係の証拠となる資料など。念入りに打ち合わせと会議を開いていたのですが。。。

≪記者≫『明日(27日の朝刊楽しみにしててくださいね♪)』
≪私≫『これで載らなかったら日報さんから朝日新聞とか読売に切り替えるからね(*´з`)』

なんて冗談を酌み交わしていたのですが冗談話が本当になってしまいました(^^;)

日報の記者さんも負けじと頑張って下さり、12月6日の朝刊「街角歴史探訪」に掲載されるそうですが(+_+)

いよいよ明日か♪っと楽しみにしていた分。残念で仕方がありません(/ω\)

記事が没になったのではなく延期に変わったのだけど。

「一日も早く世の中に、日の出に立たせて差し上げたい」っと思っていたので・・・
本当に歯痒い気持ちです。

応援して下さった皆さま申し訳ありませんでしたm(__)m
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月26日
「新潟東部蓮宗」では
東部管内の御寺院さんに塔婆供養を募り
 日青会OBや各御寺院さん寺族の皆様が恩分に
預かる霊位に対し報恩塔婆施餓鬼法要を行います
 青年僧が1本1本、丁寧に心を込めて筆を入れ
 育てて下さる諸先輩・応援して下さるご寺院さんの
 お塔婆を書くことで感謝を伝え、日頃書き慣れない
副住職や若き僧は、塔婆書きの機会を与えられ
 思い1つにして来月4日には
報恩施餓鬼塔婆供養と読誦会を開催します♪
 
歴代先師への感謝を学び、筆字も上達し、御寺院の皆様から預かった浄財をもって全国区で行われる様々な研修会や勉強会へ赴き、青年僧1人1人がスキルアップ「学びの機会を与えてもらえる」ように、このような塔婆供養を去年から行い今回で第2回目を数えます。
昨年度は富山県魚津の真成寺様で行われた「北陸教区青年僧の集い」と題して、北陸教区の青年僧、約50名と共に「お互いの意見を出し合い」良い物を吸収しあい、失敗を経験と変じて進化出来るように「生きる討論会」に望むことが出来ました。
本当に有難く有意義な勉強会に参加する事ができました(*^^)v
これもひとえに東部ご寺院各聖のお陰様です。
さてさて、塔婆書きの後には懇親会♪
今回は皆さん持ち寄りのお肉屋・魚介類などなど
みんなで楽しいバーベキュウの支度をします♪
(↑包丁をもって構える危ない奴ら( ゚Д゚)↑)
台所で食材準備グループと
 会場設営、火起こしグループに分かれ
 ウチの奥さんは「おにぎり」の差し入れを
この子は疲れ果てて御休心(^^;)
(沢山の僧侶が来たら、圧巻されたみたい)
 みんなで作るバーベキュウ♪
準備が出来たら、さぁ乾杯!(*´з`)♪
 みんなで食材の調達したお陰で色とりどり食材(#^.^#)
 エビにホタテ・サザエにホヤ貝
 お肉に焼きそば、ソーセージ。野菜にニンニクetc
 コンロを囲って皆でワイワイ♪
お箸とアルコールが進む楽しいBBQになりました!
 美味しい匂いに誘われて、この子も起きて参戦中
 
バカ話から信仰の真面目な話まで・・・
 『3人集まれば文殊の知恵』多数の僧侶が
集まり有意義なお話が出来ました(*´▽`*)
本田家も仲間に入れて頂き和やかな時間を共有できました!
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月25日
昨日20日のお昼のこと。
新潟日報さんから取材の申し込みがありました。
今月10日に357回忌法要を済ませたばかりの
新発田の烈士「井上久助」氏について(*^^)v
 まずは井上久助の人物像について
初代新発田藩主「溝口伯耆の守秀勝公」に井上家が救われ、その藩主が愛した新発田藩を救う為に、自ら罪なき罪をかぶり新発田藩の為に命を投げ出した井上久助。
「初代藩主に受けたこの御恩。今返さねばいつ返すのだ」
井上久助の心情ではないでしょうか!?

いくら恩人と言えども長年の月日が経ち、時代は流れ、初代藩主秀勝公から第3代藩主へと。何十年も過ぎた頃のこと。今の私たちに井上久助の真似が、いったい出来るでしょうか!?
井上久助の生きざまと志の尊さを「ここぞとばかり」に
新潟日報の渡辺記者にお話ししました(#^.^#)
先日の講演会で久助についてお話し下さいました
「語り部」松川美恵子さんも同席して頂いての取材
 今後、新発田の烈士「井上久助」が357年後。この平成の世の中で、われわれ後世の新発田市民の胸に・心にシッカリ届くように!いろんな活動や法要・講演会を企画していきます(#^.^#)

取材の内容は今月27日(木)新潟日報朝刊に特集記事で掲載される予定です。

このブログを見て私の母校、身延山高校の小林校長先生からも励ましのお言葉を頂きました。
何とかテレビやマスコミに知れ渡るように、ひいてはドキュメンタリーや映画に取り上げてもらえるように、一生懸命に横の繋がりを広げて・考えて行動していきます(*^^)v

興味がある方、ご協力いただける方、ぜひお声がけください!
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月21日
御会式の後はスッカリ日が沈み辺りはもう真っ暗!
毎月19日18時半からは法華経講義の開催です
 昼間の大黒祭と、日蓮聖人へ報恩謝徳の為に
何体かは祭壇の上で、今晩はお寺に参篭です!
この御仏像「日蓮聖人」私が身延山大学4年生の頃
身延山の楠を丸太から彫って作った思い出の仏像♪ 
(素人が彫ったにしては様になってるでしょ(*^^)v)
今日の講義は昼間の御会式でお疲れになられたのか?
3人のみ(^^;)その分内容の濃い講義が出来ました♪
 今回は従地涌出品第十五の最後まで来ました。
天からではなく、わざわざ大地を割って涌出(苦労・修行)してきた末法の「四導師」(リーダー)
①上行菩薩 ②無辺行菩薩 ③浄行菩薩 ④安立行菩薩
お釈迦様の弟子、弥勒菩薩がこの方々を未だ聞いたことも見たこともなく、疑念を感じ何の因縁か大地が振動し、中から出てきた菩薩様方は「いったい誰で・何処から来て・どのような修行を収められたのか?」とお釈迦様に問うている背景です。
そして老いている100歳にも見える四菩薩が、若い25歳に見えるお釈迦様を父と言い、若いお釈迦様(25歳)が老いている四菩薩達(100歳)を私の子供たちだと言い・・・。
何が何だかわからない本当に理解に苦しんでしまう状況なんでしょうね。そして有名な経文
『不染世間法・如蓮華在水』という譬えで壽量品に続くところですね(*^^)v

来月11月19日はお寺の法務で休講
12月19日は忘年会で休講。
次回は平成29年の1月19日の開催です!いよいよ来ました壽量品♪
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月20日
今日は法華寺で一番大事な法要♪
「宗祖日蓮大聖人御報恩会式」(*^^)v
 午前9時に法華寺役員さんが集合・朝礼です!
 受付担当・中台さん岩橋さん中山さん
 お勝手担当・斎藤さん坂本さん・渡辺さん
 仏様のお膳(#^.^#)美味しそうなお膳を見て居ると
法要が始まる前に何だかお腹が減ってきます(^^;)
 10時からは「なぜ法華経・お題目が有難いのか?」
を題材に解り易く50分間法話をさせて頂きました♪
 11時より日蓮聖人への「御報恩謝徳」の法要です
 今日は私を含め9名の僧侶と檀信徒の皆さんで
御祖師様を始め仏様方に「感謝の気持ち」
『ありがとうございます』をお伝えさせて頂きました!
せっかくの御会式なので檀信徒の皆さんのお宅で
御仏壇に勧請の御祖師様の仏像と
 大黒様をお寺へお連れ頂いて、修法師6名で
御祈祷♪その後皆さんに大衆法楽をして
 今年で418年もの永きに渡り当山を護持丹精下さった
 「無縁様」に皆で手を合わせ「有縁様」になって
頂けるように!御礼と感謝を申し述べ(#^.^#)
 みんなで一致団結♪(*´з`)
平成の世の中になっても江戸時代から続く当山を
これからも・この先も大事に護持するぞ♪と誓い
 用事がある方は先に帰ってしまいましたが・・・
懇親会の始まりです(#^.^#)男性陣はあれよ!
あれよ‼とすごい勢い♪さすがは新潟県人(^^;)
 女性陣は和やかな雰囲気で会話が弾みます♪
何故でしょう!?ウチの息子も仲良く参戦( ゚Д゚)
 ご寺院さん方もゆっくりされていらっしゃいました!
最後は院首さんと前筆頭総代の真剣勝負‼
今回の采配はいかに(*‘∀‘)
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月19日
段々と寒くなってきました。服は半袖から長袖へ♪
季節も夏から秋へと移り変わっています(*^^)v
ここへ来て何だか暑さが懐かしい感じ(^^;)
 境内を見渡すと、そこには秋の恵み・果物が沢山♪
「青りんご」みたいに見えますが「カリン」の実です!
(とにかく固い( ゚Д゚)/)
 こちらは「フユ」って言う品種の柿
ノーマルの渋柿!?(さわして食べる柿)
果物だけでなく椿も頑張って花を咲かせています!

私達も季節(世間)に置いて行かれないように
精一杯、人生の実りと花を咲かせなきゃ♪ですね!

今日は真面目な話で〆ました(*^^)v
さぁ19日は法華寺の御会式にお参りに行こう♪

平成28年10月 法華寺の予定
 1日(土) 午前7時 「盛運祈願会」「朝粥の会」(200円箸とお椀をお持ち下さい)
 9日(日) 午前11時「大黒祭」お供え物をお持ち下さい(無料)
10日(月) 午後2時 「井上久助」講演会。新発田藩を救った烈士・・・。会費300円 
19日(水) 午前10時「宗祖日蓮大聖人御報恩会式」(要予約3000円)
        午後6時半「法華経講義」 (初回のみ教科書代3000円)
どなたでも参加できます。どうぞお参りください(*^^)v詳しくは松見山法華寺まで
日蓮宗「新発田市法華寺」・「ボケ封じ七面大明神祈祷所」でも検索できます。
新発田市中央町1-4-10   ℡0254-22-2981

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月15日
 今朝新発田の気温は13℃急に寒くなりました(^^;)
 モミジの葉っぱも段々と赤く色を付ける今日この頃♪
 今日10月13日は日蓮聖人の御命日
『宗祖日蓮大聖人御報恩会式』です!
 法華寺の御祖師様にも綿帽子を召して頂きました
ガラッと雰囲気が変わりますよね(^^;)
温かそうで何よりです♪ 
冬の御姿になられた御祖師様
 新潟東部管内のお寺さんは今が御会式シーズン♪
今月来月とお付合いのある寺院を順々にお手伝い
 新潟市三和町の本立寺さま。毎年お説教に
呼んで頂き、今回で14年連続の法話です♪

『オメさんの説教聞きとて、めぇとす楽しみにしてたんだす』
(お前様の法話を聞きたくて毎年楽しみにしていたのですよ)
夕方、お寺に帰ってきたら今朝とは打って変わって、ポカポカ陽気♪
椿の花が満開です(*´з`)

お手伝い先の御寺院で檀信徒の方が「今日は法話さぁ聞けて有難てぇ~かった。お寺に寄せてもろて良か~たぜぇ♪」っとご年配の女性の方からお褒.めの言葉を頂きました。

私の方が声をかけて頂いて本当に有難く、何よりも励みになりました。
残りのお説教巡業も気合を入れて頑張ります(#^.^#)
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月13日
10月10日は新発田藩を救った
烈士井上久助氏358回目の御命日です。
 法華寺では何とか井上久助さんを日の目に当たる様
新発田市民に関心を持って頂けるように・・・♪
 「語り部」、松川美恵子さんを講師に招き
 優しくも力強く、井上久助の「生き様」を語って頂きました
 会場では、まるで映画の中に飛び込んだ様な
 臨場感に涙する方もいらっしゃいます。
参加の皆さん井上久助をご理解頂けたでしょうか?
 せっかくなので質問タイム(^^;)
 「そもそも塩止め事件は何故起ったのでしょうか!?」
徳川時代に親藩・譜代・外様の3つがあったのですが
外様潰しが流行っていたのでしょうね(^^;)
 せっかくお寺で講演会なので当山の「虫封じ」で有名な
 七面大明神様の説明と伝説などなど・・・
皆んにお参りして頂きました。
死後267年経って昭和3年に井上久助さんの為に
当山境内に「烈士井上久助氏之碑」建立されました
 新発田藩を救うために自ら「罪なき罪」をかぶり、罪人となった井上久助。
罪人は新発田藩に入れられないと、もともと井上家が納めていた領地(新津の東島あたり)
井上久助のご両親が眠る(妙蓮寺さんの)お墓の前に「妙法蓮華経」と書かれた五輪の塔を建て、そこに埋葬されたと歴史の本には書いてあります。

ですが実際には新発田藩の「武士の寺」、法華寺に埋葬されていました。
会津藩との『本音と建て前』で新津に埋葬した「建前」を残し、実際には新発田藩の中心地、しかも武士の寺の一等地に埋葬。当時の新発田藩の武士の誠意と、町民の粋な計らいなのでしょう(*^^)v
 参加者全員で手を合わせ御宗旨は違えど
 井上久助の為にお題目で御回向をしました。
 太鼓を叩ける御信者さんは
 それぞれの思いと、感謝を込め
 一生懸命に御回向します
 358年の時空を超えて現代の新発田市民が
井上久助さんに感謝の微志を述べる
「親を大切に、先祖を尊び、自分を考える」
『現在を知り、過去を察し、未来を作り上げる』

本当に大切なことですね♪

平成28年10月 法華寺の予定
 1日(土) 午前7時 「盛運祈願会」「朝粥の会」(200円箸とお椀をお持ち下さい)
 9日(日) 午前11時「大黒祭」お供え物をお持ち下さい(無料)
10日(月) 午後2時 「井上久助」講演会。新発田藩を救った烈士・・・。会費300円 
19日(水) 午前10時「宗祖日蓮大聖人御報恩会式」(要予約3000円)
        午後6時半「法華経講義」 (初回のみ教科書代3000円)
どなたでも参加できます。どうぞお参りください(*^^)v詳しくは松見山法華寺まで
日蓮宗「新発田市法華寺」・「ボケ封じ七面大明神祈祷所」でも検索できます。
新発田市中央町1-4-10   ℡0254-22-2981
  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年10月11日
ページトップへ