関川村の大石ダムの近く、その名も「大石ダム湖畔県民休養地」公園に行って来ました♪
こちらの公園、土日になるとミニ蒸気機関車が運行するとのこと。さっそく乗車です(^^)/
運転士さんの帽子を借りて上機嫌♪ その他にもゴーカートや遊具、牧場に小動物など盛沢山。BBQも出来るんですって!小さい子には気の利いた公園です(*´з`)遊び疲れた後はお腹ペッコペコ。関川の道の駅『アチェーロ』というお店で焼きたてのpizzaを頂きました。
ウチの奥さんと知り合った頃。『このお店のパスタを食べてみたい♪』と言うのでドライブがてら食事して、その後お付合いが始まった思い出のお店。
今は息子と三人で(*´з`)8年前が懐かしい♪また来たいお店です!お腹が満たされた後は、足湯で心身も満たします(*^^)v私はコチラ♪今晩の酒の肴に心が躍ります(*´▽`*)
昨日の27日の15時からは…。テレビやラジオに引っ張りだこ♪『怪談和尚』として有名な京都蓮久寺御住職「言の葉研究所」所長、三木大雲上人をお招きして寺院研修会を開催しました。言の葉研究所とは落語家、漫才師、ラジオ司会者、塾の講師、司会業者、歌手など言葉を使う方々にその極意の一端を学ばせて頂いて、それらを参考に言葉と言うものを研究する所だそうです。簡単に『言葉』と言っても「人を勇気づける」ことも出来れば、「悲しませ不安にする」力も備えています。言葉自体に大きな力が宿っており、その使い方によっては求めていたことと大きく違う結果をもたらすことがある。人前で話す機会がある方だけではなく、日常的(すぐ身近)に使う言葉だからこそ気を付けなければならない「言葉の持つ力」を再確認させられました。
ここに講義の内容を記すと「悪用されかねないのでくれぐれも皆さんの心の中に留めておいて下さいね。救いを求めている方にのみ、お使いください。」と(^^;) ハッキリ言ってビックリしました。っと共に「言葉の持つ力」に驚かされました(/ω\)
言葉の音・作用・力・認識と意識etc。様々な作用の集結が「言の葉」となって私達を取り巻いているのですね♪詳しくは書きませんが、物凄く共感できる研修会でした!120分をゆうに超える研修でしたが楽しく、そしてハラハラする勉強会(*´з`) もっと聞いて居たくなる内容でした。
昨日のこと。25日は様々な暦を見ても『最上吉日』のとっても良い日。昔から神様・仏様が私達、人間の世界に降りて来られる正月・五月・九月「正五九(しょうごくう)」も重なって、今朝は息子の「七五三のお祓い」をしました。見て下さいこの笑顔♪厄払いのお祓いなのに何故だか嬉しそう(^^;)日蓮宗の秘法『秘妙五段修練加持』(荒行を納めて来た僧侶のみ行える御祈祷)有難いお経巻「撰経(せんきょう)」を頭や両肩、背中などをさすってお祓いします!
お祓いが終わると仏様にご挨拶。小さい子のお焼香の姿って可愛いですよね(*´▽`*)
太鼓の腕は一人前♪シッカリとお題目を唱え、リズム良く叩けるようになりました(*‘∀‘)
ケガをしないように、元気で健康に成長して下さいね♪さしつ!さされつ♪早く大きくなって、お父ちゃんと旨い酒を飲もう(*^^)v
一昨日23日(土)のこと。お彼岸の中日は法華寺の「秋季彼岸法要&永代供養」でした。役員さんは午前9時に集合。挨拶と全体会議を済ませます。「お彼岸法要にお参りに来られる方、ひとり一人を『おもてなし』。また来たくなる様にするのが我々役員の仕事です!」と、朝礼がありました。法華寺の役員さんは凄いですよね♪ お寺を預かる住職として誇りに思いますm(__)mそれぞれの部署に移り、役員の皆さんひとり一人が笑顔で楽しく盛り上げる!お寺が「心の拠り所」大切な存在になって来ているのでしょうね(#^.^#)本当に有難いことです!この御時世だからこそ、やっぱりお寺って必要なのでしょう!
午前10時からは法話です。映画『ビリギャル』を題材に「たった一度の人生を諦めずに努力し続ける自分」『人生には三つの坂がある』&「自分の欠点を知り・補い・自らを高めることで相手をも救う」一生懸命に頑張るからこそ人は壁にぶち当たり涙を流し、それでも歯を食いしばって一枚も二枚も魂を大きく育てていく…。そんな様なお話です(^^)/≪聞きたくなって来たでしょう!?≫
法話が終わった頃には仏様のお膳も備わって居ました。見事なコンビネーション♪(*^^)v
新鮮で美味しそうな果物もお供えして、お彼岸法要の始まり!「ゆっくり丁寧に心を込めて」お経を読み日々の感謝を伝えます(*^^)v御参加の皆さん、その手に太鼓を持ちお題目をお唱えします。手を合わせる「お姿」。本当に尊く美しいお姿ですね!私達のご先祖様はいったい何人いらっしゃるでしょう?一代遡ると父母の親がいる。その両親にも父母の二人の親がいる。
単純計算10代遡ると1024人の親が居ることになります。お一人おひとりのご先祖様が居られて、精一杯に人生を全うされたからこそ今の私達があるのですね(*^^)v「さぁ手を合わせお参りしよう♪」ご先祖様「お一人おひとりに私達の感謝を捧げよう(^人^)」法要が終わると、境内の法界萬霊にご挨拶。今は「無縁様」になられてしまいましたが、私達がお参りさせて頂くことで『有縁様』になられるように(#^.^#)法華寺が開山した慶長5年(1598年)から今年でなんと420年。その永きに渡りお寺を守り続けて下さった先輩方に恩返しです!「お腹ぺっこぺこ」お楽しみの時間です!美味しいお斎を頂きながら腹一杯にお酒を飲もう♪(^^;)
エアコンが新設された大広間。心地良い空調にお酒と会話が弾みます(*´з`)お楽しみ企画「すき焼き券」&「日帰り温泉券」をGetされた皆様♪口元が緩んでますよぉ~最後は皆でお片付け。お勝手の役員さん最後までありがとうございます。お陰様で本当に助かりましたm(__)m昼間から飲んで居たお酒も、気が付けばもう17時。べろべろです(*_*)
『遠足はお家に帰るまで』「法華寺のお彼岸法要は、とことん反省会が終わるまで…」ヘロヘロになりながらも両の足でシッカリ飲みに出掛けていきましたとさっ(‘ω’)ノ
毎月19日は法華寺のご縁日。11時(午前の部)読誦会。18時半(午後の部)「法華経講義」♪最近、妙に写真が好きになりました(#^.^#)「一眼レフ」なんか欲しいものですね。。。先ずはケイタイで。
同じ被写体なのに「モノクロ」だと味わいが違います(*´з`)さてさて今日9月19日はいつもと一味違いますよ♪なんと今月は「七面台明神」様の御正当のご縁日♪今年3月で420年を迎えた法華寺。その永きを見守る諸天善神や七面様に御礼のお供え物(^^)/
いつものように18時半からお経をあげ、お題目の唱題行♪お一人×お一人、七面様に日々の感謝「ありがとうございます」をお伝えしますm(__)m大広間に移り「法華経講義」。如来壽量品第十六の偈文(お自我偈)です。お釈迦様の『毎自の悲願』や「大火と見るか?安穏と見るか?」「苦しみの種が無ければ安穏の実はならない」「苦しみの中から苦しみの楽しみを見つける」⇦単純なことではなく実に深い事なのです…。(あえてここには記しません(^^))
まる10年掛かってお釈迦様の真髄『如来壽量品』まで辿り着くことが出来ました♪面白くなってきましたね。次回は私が荒行堂に入行の為、平成30年3月19日を予定しております(^^;)お骨にならない様に帰ってきますm(__)m
9月11日の14時からは新潟県東部布教師会の研修会が開催されました。未だ解決の糸口さえも見つからない北朝鮮の拉致問題。特別講師に拉致被害者「蓮池薫」先生をお招きし、テレビでは報道されない「北朝鮮の情勢」や、工作員に拉致された当時の生々しい情景をお話しくださいました。北朝鮮が何故、認めていなかった拉致を素直に認め国交条約を結び被害者を解放したのか?テレビに報道されない真実。当事者からのお話を聞き、日本とは全く違う北朝鮮の情勢を解り易くお話し下さいました。沢山の皆様に蓮池先生の体験や歴史の真実をお伝えしたいのですが、あまりの出来事に言葉では表せません…最後に質疑応答で一人の僧侶が手をあげました。『私達は一体何をすれば拉致被害者やその家族の励ましになれるのでしょうか?』
今や核ロケットの報道で「拉致問題」は薄れる一方。≪解放されるという期待のボルテージ≫は感じられなくなりました。拉致被害者の家族は一刻も早い解決を待っています。高齢化が進み愛する家族に「死ぬ前に一目でも会いたい」という思いは叶わないかも知れません。まずは皆さんに暖かい心で励まして欲しい。それと共に日本の政治は社会の世論に逆らえない。だが「家族を奪われた被害者の立場」に立って、両者を考えて欲しい。「その心が本当に励みになる」と。愛する家族が実際に引き裂かれ、生死さえも不明な状態だとしたら…。皆さんは果たして正気でいられるでしょうか?実際に24年間も拉致されていた当人からの講義は、身に沁み骨肉をえぐられる様な生々しいお話しでした。私達が一人で「どうこう出来る話」ではありません。まずは他人事と思わず真剣に考え興味を持つことが日本の将来を替えることに繋がるのでしょうね。「テレビの中の他人事」はやめましょう。話が上手くまとめられませんがこのへんで…。
ここ数日、朝から晩までお仕事三昧。朝7時に出掛けて夜9時頃まで帰って来ない。息子とすれ違う生活。『お父さん荒行堂にお仕事いったの?もう帰って来ないの?』と泣きじゃくっていた息子と数日振りの再開です(/ω\)息子よ!お前の寝顔は見ているが、笑顔は久しぶりだな(^^;)再開に乾杯~~~♪息子をおつまみにハイボール♪と言いつつ、イワシのお刺身をパクリ(*´з`)
息子くんの「じゃがバター」こういうのもありですね!旨い(#^.^#)シッカリ野菜も頂いて、久々に揃う家族の食事。
こういう当たり前のことが、凄く貴重で大事なのでしょうね(#^.^#)好き嫌い言わずにしっかり食べるんだよ~(^^)/最後は奥様リクエスト「冷静パスタ」美味でございます。お父さんの〆はやっぱりハイボール(^^;)