毎月19日は法華寺に勧請される七面大明神様の御縁日💗「巧説弁才」…法華経の意図を言葉たくみに解り易く説法をして下さる七面様にあやかって(*´з`)私達も法華経を実践し充実した人生を積み上げよう(^^)/129回目の今日は法華経26章『陀羅尼品』の2回目( ..)φ数えきれない程の仏様が『法華経を行ずる法師を守護する』と誓願されて、様々な苦悩・恐怖・衰退から必ず護るetc。「不安を取り除き、信じて突き進みなさい」と言う所ですね(^^)/有難い💗

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月20日

今日も青空良い天気🌺あとどれ位、晴れの日が続くのだろう⛄
毎月19日は法華寺に勧請される「末法総鎮守七面大明神」様の御縁日💗七面大明神は「邪の心を封じる力」にたけ、昔から病気封や虫封じとして有名!そしてそして超絶美人さん(*´ω`*)また「巧説弁才(ぎょうせつべんざい)」と言いますから、法華経の意図を言葉たくみに解り易く説法をして下さる学問の神様でもあります♪七面様の御縁日あわせ法華寺に勧請される全ての諸天善神(仏様)にお供え物をして11時から法味言上🎤18時半からは『法華経講義』。土曜日の今日は子供達がお休みなので一緒にお参り出来ました(*´ω`*)

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月20日

お日様が陰ると一気に寒いこの季節🍂 新潟のお空も青空から「鉛色」へと変貌を遂げる時期(*ノωノ)寒さに負けずに「これから頑張ろう♪」と元気に花を咲かす椿🌺後へ続け!と言わんばかりに( `ー´)ノ蕾を付ける植物🌳近くで目標とする憧れの人が居るから「その人の様になろう♪」と努力する私達が居る。←これが修行。

不平不満を口にせず努力をし続ける人(憧れの存在)を【仏】←その存在に近づこうと精進する私達。いつの間にか「憧れの存在(仏)」に自分自身が至ことを【仏に成る】=『成仏』。亡くなってから成仏するのではなく「今」生きている《この瞬間に努力精進を積み上げて成仏しよう(^^)/》

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月18日

皆さんご承知「高田馬場での助太刀」&『赤穂浪士・忠臣蔵』で有名な「堀部安兵衛」…旧姓・中山安兵衛は新発田出身。そのお母さんは法華寺に眠られています!モミジの色が緑から黄色へと紅葉するとだいぶ印象が変わります(*´ω`*)安兵衛さんの母(るい)さんは安兵衛を産んで一週間足らずでお亡くなりになりました(゚Д゚;)子を残して逝く母の切なさ。母を知らない子供の気持ち。ただ手を合わせるのではなく「お互いの気持ちを察し合う」ことで学び合う優しい心が芽生えてきますね🍂

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月18日

山門前の『建学の碑』。まだ教育制度が整っていなかった時代。法華寺の庫裏等を使って寺子屋をしていたそうです!これが後の新発田高校へ発展🏫←進学校💦私には御縁が無かった(*ノωノ)

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月18日

今年は真っ赤に染まりました🍁見ごたえ抜群(*´ω`*)雨が降ったり風が吹くと☔一気に様変わりしてしまうのが難点ですが
画像より本物は大迫力👀気分が高揚します(*´ω`*)「自らの命と引き換えにたった一人で新発田藩を救った烈士」井上久助さんのお墓にレッドカーペット出現

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月18日

令和5年1月7日。当山で一番「笑顔が生まれる行事」(*´ω`*)水行で心身を清め、御祈祷で最適なるお導きを頂きましょう( `ー´)ノ水行は定員(25名)になり次第締め切ります。御祈願(おふだ)申込みは12月31日(必着)迄。

『子どもも大人も笑顔になろう♪』法華寺のスローガン💗

申込方法と〆切」

①12月末日までに、法華寺まで電話等でお申し込みください。後日、法華寺護持会から水行体験参加の可否についてご返事をいたしますが、申込多数の場合はお断りする場合がありますので、ご承知おきください。 

②ご参加了解の連絡を受けた方は、速やかに添付の誓約書に署名し、法華寺までご提出願います。誓約書の提出がない場合は水行体験はできません。(郵送可)

申込・問合せ先」 法華寺(電話0254-22-2981)

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月16日

紅葉だけでは留まらないお花の寺→法華寺🌸🌻🌺🌷境内には沢山のお花が咲き誇ります(*´ω`*)20代・30台までは『あぁキレイだな♪』位でしたが(:^^)
最近は、毎日境内をグルっと一周、お花ウオッチング👀全部、先代が鉢植えから地植えにして育てたものばかり🌳(#^^#)親から子へ、そして孫へetc…。頑張って引き継いで行こうか(;^^)/

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月13日

モミジが真っ赤に染まってきました🍁新発田藩を救った井上久助さんの紅葉は絶景(#^^#)
このグラデーションが溜まらない💗(*´з`)赤もキレイですが黄色いのも素敵✨(*´ω`*)すぐ近くで存分に味わえるのは何とも贅沢です♪お近くの方は是非👀

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月13日

夏休みの宿題は📖泣きながらやったものですが(;^^)最近の子は利口と言うか?素直というか?そんなに勉強して大丈夫(‘_’)お父さんは頭より体を使って身延山の修行に耐えたけど💦お前たちは学者気質だな🏫

  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2022年11月07日
ページトップへ