最近⏰漬物にハマってしまい(#^^#)/今度は塩もみ後・砂糖・塩麹・ひと垂れ酒💡色・味わい・風味良し💗住職のレベルが上がった✨level2🎵今度は糠漬けにチャレンジしよう(*´з`)/
土曜日の今日⏰学校はお休み🏫法事もお経も何にもない🎤🈳子供達が恨めしそうに【何処かへ連れて行け(-_-)/】っと念が伝わって来た💦関川「道の駅」に行く前に腹ごしらえ🍲うどん3玉まで同額らしい👛天ぷらの盛り合わせ。息子1玉・私2玉(^^)/✨全然余裕でしょ( `ー´)ノ🎵と思ったら食べきれなかった💔【食べれないなら大盛にするなよ】と冷たい視線を送る妻に👀←天ぷらが無ければ食べきれたんだ❕っと自分に言い訳(;^^)チビちゃん。残さず食べてくれてありがとう🎵もうお父さん大盛は致しません✖「道の駅」に出来た遊具。遊び始めて15分⏰大雨に襲われる(/ω\)ミゾレ交じりで非常に寒い中⛄やっぱり食べるのね🍦(^^;)食後のデザートだそうな🍦甘いものは別腹か❔うどんは残しても、父さんお酒は残さない自信がある( `ー´)ノこれからは大酒に走ろう🎵
最近思う事がありまして夕方になると本堂で読経『夕勤』しています🎤勿論お仕事で留守の時もありますし毎日必ず出来ている訳ではありません🎵※ここに記しておかないと留守中にお参りに来られると申し訳ないので💦【僧侶のお役目ってんだろう❕❔】お釈迦様の教え・日蓮聖人のお考えを「解り易く檀信徒の皆様へお伝えする『布教』が僧侶の1番のお仕事」✨でもその他にココには書けない悩みや相談ごと。病気平癒の祈願・合格祈願・良縁成就・商売繁盛・兄妹喧嘩・財産争い・嫁姑の確執などetc…多岐に渡るもんだから(;^^)どうすれば良いのかなぁ❕❔っと悩むのだけど💔僧侶の出来ることってお経を上げて🎤「この方の苦しみが何とか良い方向へ進みます様に❕」っと祈ることしか出来ないんですよね🎵←でもコレが「祈ることしか」ではなく「僧侶にしか(行を重ねた人にしか)」出来ない事でもあるもので💡
であるならば、シッカリ法華寺の「諸天善神(仏様)」にこの住職の願いなら仕方がねぇなぁ~「どうしようもない奴だけど」いつも「御給仕(おきゅうじ・仏様のお世話)」してくれるから聞いとかないと悪いかな💡っと仏様に思って頂けるように( `ー´)ノ頑張らないといけないなぁ~っとの思いです❕
何だかグッチぽいですが💦僧侶だって悩みます!だからこそ頑張るのです(*´з`)まずは努力精進を重ね何かにブチ当たったら💔またその時に考えて( ;`ー´)ノやるしかないもんね🎵
令和6年2月5日。法華寺を会場に新潟県東部宗務所主催『寺院研修会』が行われました🏠13:00⏰お集まりの皆さんと法味言上🎵能登半島沖地震の犠牲者へのご回向と早期復興を祈り御題目をお唱えします🎤
震災募金活動や今後の支援方法を宗務所長よりお話いただいて💡13:15⏰大広間に会場を移して研修会の開始です📝講師には和歌山県龍光寺御山主・松森孝雄先生をお迎えし🏠日蓮系御題目教団の思想と教学の違いについて( ..)φ解り易く講義を賜りました。【私の唱える御題目は正しいけれど◎あなたの唱える御題目は間違っている✖】
※以前この様な表現を聞いた事がありました。まずは相手のことを批判せず「相手の考え方を聞いてみて」←「一体全体どんな風に立場や考え方が違うのか?」目指す物・捉え方をお聞きしてみたいなぁ🎵
↑っの視点でご講義頂きました。
元来、日本人は平和を慈しむ民族。「ありとあらゆる物に「神(命)」が宿り、だからこそ「色々の神(複数の考え)」が存在する。考え方が違う人が居るのは、もはや当たり前のこと。【自分の考えだけが絶対に正しい】と決めつけず、他の信仰があることを歪めない。」だからこそ世界では宗教戦争が起きても日本では起きなかった。しかしそこに国や政治の力が加わり、おかしくなっていった時代背景もありました。宗教はその人の生き方であり、杖であり・喜びであり・生きがいであった筈が、今やその宗教でさえも必要ないと言う時代が、そう遠くない未来にあるかもしれない。その逆に宗教で救われたという人生(命)もある。いま私達が始めなければならないことは自分の足元を省みて自分の進むべき目標&ゴールを正しく理解。それに向かって着々と歩みを進めたいものですね❕
↑講義の内容ではなく私個人の意見(#^^#)
あっていると思って居たことが間違っているかもしれない。その逆に、間違っていると思って居たことが本当はあっているのかもしれない?また、どちらともあっている様で、やっぱり違っているかもしれない💦色々な角度から自分の見方を模索したいものですね💡