あの松の見える山に法華の寺を建てよ

身延浄行会結社さん読誦会

 昨日26日の14時からは
日蓮宗新潟県東部青年会の読誦会Day♪
 今回の会場は村上市にある身延浄行会結社様
 身延浄行会結社は今から63年前に発会された結社
 温かく包み込まれるような御宝前(*^^)v
お経を上げていて気持ちの良い空間です!
身延浄行会結社の先代御住職・佐藤上人は、元々農家の出身。御縁があって法華経と巡り合い「何とか法華経の神髄」に辿り着きたいと念じました。

『そうだ身延山へ行こう!』・・・日蓮宗の総本山へ行けば何か良いご縁に出会う筈と。身延山の布教部長へ面会をして、お知恵を頂こうと列車に飛び乗りました。
偶然、その列車の中には本宗教師(日蓮宗のお坊さん)が乗っておられ「それなら身延山のお膝元、智寂坊さんを訪ねなさい♪」っとご教授。
身延山内の智寂坊に向かい、当時の御住職(先代上人)に面会(中略)・・・。

智寂坊の住職は突然の訪問に「私に何の御用かな?」っと尋ねると…
身延浄行会結社の佐藤上人は、あまりの感激と緊張で「新潟から来た農家の者です!」っと言うのが精一杯。
しかし智寂坊の池上上人は「もうそれだけで十分だ♪待っていなさい!」っと席を外したそうな。。。

しばらく時間が経ち、一枚の紙に『身延浄行会』とつづられた書を拝受

新潟へ戻り、現在の御堂から少し離れた田んぼの真ん中で、昭和28年12月13日の早朝、昇る朝日に手を合わせ、声高らかにお題目「南無妙法蓮華経」と村人と共に唱えたことから始まった『身延浄行会結社』様の縁起です!
 さっそく読誦会のStart♪
青年僧がお経を上げに来ると聞いて
お集りになられる熱心な御信者さん
 身延浄行会結社の若上人(*^^)v
今年、遠壽院の荒行を出て来たばかりのホープです
 ゆっくりな中拍子で、黙々とお経を読誦します!
 お経の後は一言説法♪(*^^)v
 その後、御師範よりご挨拶いただきましたm(__)m
 先代が一代で築き、当時、戦後の恐慌の中で
これだけの御堂を建立できた先代さんに敬意を表すとご挨拶。

まだまだ新しいお寺かも知れませんが、熱意のある素晴らしいお寺です。皆さん機会があれば、ぜひお参りさせて頂いてください(#^.^#)


  • カテゴリー: 未分類
  • 投稿日: 2016年11月26日
ページトップへ