「宗祖日蓮聖人降誕800年慶讃・佐渡法難750年報恩」-未来へつなぐ・宗祖のこころ・ほとけのこころ- 北陸教区記念大会6月6日10時よりYouTube生配信にて開催されました(*´з`)「りゅーとぴあ」コンサートホールは2000人収容できる会場ですが、今回は残念ながら一部関係者のみ。そうと決まったのなら気持ちを切り替えて「いかに檀信徒の皆様に、この感動が伝わるか!?」だけを考えて…。法要のスケジューリングを構築( ..)φ講談師の一龍齋貞鏡さんによる宗祖誕生から立教開宗迄の講談でモチベーションを高めてもらい( `ー´)ノ
「宗祖日蓮聖人降誕800年慶讃・佐渡法難750年報恩」北陸教区記念音楽大法要Start♪本番前の何とも「言い表せない空気」が肌を通して伝わってきます(;^^)懐かしい緊張感(#^^#) ピリッとします( `ー´)ノ同じ舞台裏でも、映像制作会社の「ピリピリ感」は半端ない(゚Д゚;)生配信なので編集が利かない一発勝負。テロップの出すタイミングなど「まるで蛇に睨まれた蛙(/ω\)」配信される映像はこうやって『皆の気持ちが1つになって届いているんだなぁ♪』会場全員で感応道交(^^)/
「宗祖日蓮聖人降誕800年慶讃・佐渡法難750年報恩」-未来へつなぐ・宗祖のこころ・ほとけのこころ- 北陸教区記念大会が6月6日に執り行われます!前日の今日は「会場設営」。照明や音響、各種業者さんと最終調整。コロナ禍中「絶対に感染者を出してはならないと」参加者全員で抗原検査(‘ω’)ノある程度ステージを組み上げお花を添えてからカメラセッティング。ここに行き着く迄にも「この大会の趣旨に合うお曼荼羅の縁起を考え」各方面にアプローチ(‘ω’)ノ佐渡一谷妙正寺様の始顕曼荼羅を拝借して…。会場となる「りゅーとぴあ」コンサートホールのステージ上準備完了!この他にも当日の案内係・駐車場・受付・救護班・記録・来賓係・運搬・宿泊管理係などetc。。。各自、担当の持ち場に分かれて最終チェック( ..)φ13時半から業者さんとの「擦り合わせ法要リハーサル」15時半からは途中で止めないノーカット「本番前最終リハーサル」16時半。「日蓮宗管長」管野猊下が到着されてリハ中断(;^^)/管長猊下、執事長、随身さんの動きを確認。アクリル板の配置も一発OK(‘ω’)ここで使うは泰元爺ちゃんの大切なお経箱。いま生きていれば120歳だから管長さんよりだいぶ年上ですが…。名も無き泰元爺ちゃんが生涯をかけて大切に使った経箱が、半世紀経って日蓮宗管長の「お経頂戴」に使われる。感慨深いですね♪ちなみに椅子と鐘もmade in法華寺。法華寺の檀信徒の皆様、次にお寺に来たら全員でイスに座って鐘を叩きましょう(^^)/
いよいよ6月に突入。今朝も楽しく元気にお勤めします(‘ω’)ノ少し肌寒い18℃ですが心は爽快・気持ちイイ♪(#^^#)
今月の「よろこび新聞」。毎月楽しみに読んでいます!『7時ちょうどにゴ~ン♪』盛運祈願祭の開始です(#^^#)先月の無事に感謝し・今月も健康と心の安らぎがあります様に(*´ω`*)「太鼓の達人」岩橋総代に続き「お寺の役員」伊藤さんも名人級です!『どんどん良くなる法華の太鼓』ご参加の皆様も大太鼓の音色に導かれ(*´з`)気持ち良く御題目をお唱えすることが出来ました♪読経・唱題・修法(お祓い)と続き、頭・肩・背中にお経巻を当てさすります!続いては日蓮聖人降誕800年を記念して東部宗務所で作成した小冊子のご案内📖6月6日に行われる日蓮聖人降誕800年慶讃・佐渡法難750年報恩北陸教区記念大会の宣伝。写真は伊藤さんの「アサテラの会」から拝借(;^^)皆さん本当にお疲れさまでした!今日の様子を「アサテラの会」でも取り上げて頂きましたのでご紹介。
https://asatera.blogspot.com/2021/06/blog-post.html?fbclid=IwAR1a_r8JQXJY8jp18ptcDrFlZcVPMq29qL5QZaCG5-qvO6tAxR3cCzKU9QY
「アサテラの会」とは…
アサテラの会とは、毎月1回、早朝、お寺に集まってお勤めに参加し、その後みんなで朝食(お粥)をいただくという会です。