昨夜の土砂降り☔一夜明けて境内を見渡すと(゚Д゚;)でっかいのが沢山落ちてる🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏
堕ちたのを見て気付いたけれど(;’ω’)ノたくさん実って居たのね🎵
全然、眼に入らなかった👀✖
いつものより、まだ小ぶりだなぁ💦
10月22日㈰11時からは⏰法華寺第25世本田義元上人✨第三回忌法要の開催です🎵総代世話人、御縁の有る方にお集まり頂いて💡
親族あわせ総勢32名で、手を合わさせて頂きました(#^人^#)
御宝前に呼ばれ💡ウチの師父からはこんな風に見えているのでしょう✨👀
いつも傍に居てくれているのでしょうが(#^^#)
お集りになられた皆さんに御題目を唱えて頂いて、どんなに心強いことでしょう💗
「御供養の意味が分かる」程、こんな言有難い物はありませんね🎵🎤
チビちゃんにお焼香をしてもらって、微笑んでいるんでしょう(*´ω`*)
法要後は師父が眠る法華寺の歴代廟にお墓参り✨
きっと、こんな感じで聞いているのかな❕❔(*´з`)
《報恩塔工事の画像ですが⏰何だか現実味を感じる一枚📸✨》
本田義元上人を偲んで御斎の開始🍱
いつも豪快で、笑うことが好きな師父の為に(‘ω’)ノ
皆さんにも愉快で笑顔が絶えない様に💗楽しんで頂きました✨
【それにしても法華寺の行事は必ず晴れる】🎵
歴代上人と共に親父達が作った法華寺の歴史と法燈⏰
信仰・法華経・御題目の燈火を大切に💗これからも「笑顔になれる法華寺」(*´ω`*)
楽しいお寺作りに邁進するよ(*´ω`*)
茶の間に移って二次会開始⏰🍱🍶
懐かし話の思い出話に⏰花が咲きまくる🌸🌻🌺🌷
法華寺の行事は雨予報でも☔必ず晴れる✨( `ー´)ノいつも晴天・法華寺の行事💡御守護の賜物ですね🎵有難い💗
さてさて今日は日蓮大聖人の742回目の御命日法要📅
役員さんは8:50集合&朝礼🎤今日も笑顔が生まれるお出迎え(#^^#)
各担当に分かれて参詣者の皆様にお声がけ(*´з`)
駐車場係・受付係・御勝手係・本堂の燈明と太鼓係etc
役員の皆様に助けて頂いて本当に有難い限りですm(__)m
10:00⏰宗務所長さんから「辞令交付」権僧正と専任布教師の辞令📒
亡くなった師父と同じ僧階になりました💡(#^^#)
引き続き宗務所長の長照寺さまから法話を賜ります🎤
日蓮聖人の御命日に合わせ「供養の大切さ」・法蓮抄から伺うお経の功徳📖
本当に分かりやすく💗心温まるお話でしたね(*´з`)
11:00からは御報恩会式の始まり🎤⏰
檀信徒の皆様の御自宅からお寺へと里帰りされた御仏像✨
みんなでお経の功徳を捧げます🎤💗
御経を読むと「あ~んな風に愛する大切な存在の所へ届くのですね🎵」
報恩会式の後は御祈祷(お祓い)災いや悪縁を吹き飛ばしてしまう大音声の読経📢
大黒様や鬼子母神さまにも御宝前法楽🎤
おひとり&お一人、丁寧にお祓いを施します❕
永代供養廟「報恩塔」と法界萬霊に感謝のお経🎵
一生懸命お経を上げると🎤お腹ペコペコ(;^^)/🈳
総代さんの御挨拶と乾杯のご発声🍺🍵
本日のお弁当はホットモット「幕の内弁当🍱」御飯が旨い💗
皆でワイワイ&ガヤガヤ🍵🍺(^^)/
楽しい「ひと時」を共有することが出来ました⏰(*´ω`*)
法華寺の恒例行事。食べ終わった後は皆で後片付け🔨
男性陣は食器を運んでテーブルを運ぶ力仕事💪女性の皆さんには洗物etc
全部終わると🈵お見送りm(__)mまた次の行事でお会いしましょう🎵
今回も笑顔が生まれるお寺の行事となりました❕法華寺最高(*´ω`*)