「堀部安兵衛生誕地祭り」その③
昨日5月16日のこと。新発田市の有名な庭園
「清水園(しみずえん)」で夕方6時から
よもやま夜話
「義の群像・その故郷を語る」と題して
脚本家、杉山義光(すぎやまぎこう)先生を講師に
堀部安兵衛について1時間の講演を頂きました♪
講演内容は、あえて記しませんが
とっても勉強になりました(*^^)v
⇑コレ杉山先生の赤穂のお土産⇑
忠臣蔵(*^^)v美味でございますぅ~♪
お庭の新緑も目に鮮やかで
温もりを感じ身も心も元気になる感じ(^^)v
日が沈むとライトアップされて
一味違った雰囲気に!
幻想的ですよね(#^.^#)
日本人で良かったなぁ~って素直に感じます!!!
令和5年 年回表
(西暦2023年) |
回 忌 |
没 年 |
一 周 忌 |
令和4年 |
三 回 忌 |
令和3年 |
七 回 忌 |
平成29年 |
十三回忌 |
平成23年 |
十七回忌 |
平成19年 |
二十三回忌 |
平成13年 |
二十七回忌 |
平成 9年 |
三十三回忌 |
平成 3年 |
三十七回忌 |
昭和62年 |
四十三回忌 |
昭和56年 |
四十七回忌 |
昭和52年 |
五十回忌 |
昭和49年 |
百 回 忌 |
大正13年 |