大好きな柔道だが💦🏥 毎週、火・木19:30~21:00まで行われる新発田市柔道連盟の練習日📅💡調子に乗って練習していたら( `ー´)ノ足払いで激痛💔💦ジンジンするので見てみると👀握り拳ほどの「コブ💡」痛すぎる(; ゚Д゚) /「ふくろはぎ」の筋肉じゃないのよぉ💦その下が膨れ上がって痛い🏥チクショーいつかブン投げてやる( `ー´)ノ カテゴリー: 未分類 投稿日: 2025年05月17日
越佐招魂社の慰霊法要🎤 5月15日(木)10:00からは新発田市西公園内にある【越佐招魂社】において🏠慰霊法要の導師を務めさせていただきました🎤「越佐」とは新潟・長岡・佐渡を含む日清・日露・先の大戦で殉難された14600霊に対して慰霊法要が毎年開催されています。今年は新発田市仏教会で「日蓮宗」が担当でした。←その後、神職の方々からもご回向があります🎵沢山の関係者の方々が力を合わせ「法要を立ち上げた」ご尽力に感謝し、また「御霊に対し手を合わせ感謝と慰霊を祈る」。素晴らしいことですね🎵 カテゴリー: 未分類 投稿日: 2025年05月17日
チビちゃんの工作🔧 生まれた時から可愛がっている「ぬいぐるみ」その名も『わんわん🐶』おチビちゃん「わんわん🐶」の為にベットを用意してあげるらしい✨100円ショップで買ってきた箱にパーティー用の首飾りを敷き詰め💡デコレーションのシールとリボン🎀物作りが得意なおチビちゃん(*’ω’*)なかなかの腕前です💪チビちゃんお気に入りのブランケットをかけて完成💡わんわん🐶良かったな🎵 カテゴリー: 未分類 投稿日: 2025年05月12日
お手伝い週間✨ 仕事が終わり戻ってくると⏰子供たちが境内の掃除をしていました✨どうやら「学校のお手伝い習慣」らしいけど、文句を言わず励む子供たちの姿に感動✨(*’ω’*)/「お掃除ありがとう🎵」と抱きしめたら…【うん‼】と恥ずかしそうに答えるお兄ちゃん💓「よ~く働くなぁ💡」本当にありがとう(^^)/上手にできたね🌱 カテゴリー: 未分類 投稿日: 2025年05月12日
堀部安兵衛の母「るい」さん第355回忌法要🎤 「赤穂浪士」47士で超有名な堀部安兵衛武庸は新発田出身の武士です🎵その出生は悲しいドラマから始まりました📺安兵衛の生母「るい(仮称)」さんは法華寺に眠っていますが〔どうやら産後の日だちが悪しく一週間~10日程〕で赤子を残しお亡くなりになられたそうです💦「幼子を残し逝かなくてはならない母の思い💔」安兵衛とて「まぶたの中のお母さん…」「情に厚く・涙もろい」安兵衛武庸の人間味はここから始ったのかも知れません✨今日5月12日は安兵衛の生母「るい」さんの355回目の祥月命日。【母の日】にあわせ檀信徒の皆さんと共に「親子の命の繋がり」を大切に💓手を合わせ、ご回向させていただきました。 カテゴリー: 未分類 投稿日: 2025年05月12日
木こりの残務作業🌳✂ 先日切った裏庭の大木🌳屋根にかかり「雨どい」と干渉していたので選定しました✂ビフォー&アフター今日は選定した枝をクリーンセンターに運びます🚚新発田市のクリーンセンターは安価な代わりに規定が多く、枝の太さが10㌢未満&長さが180㌢未満。細かく切り落とさないと受け付けてくれない(;’ω’)/有難いけど面倒だなぁ💦 カテゴリー: 未分類 投稿日: 2025年05月08日
あつあつ筍フライ(^^)/ お檀家さんから大きな筍をいただきました🎵分りづらいので💦「私の手」参上(^^)/皆さんは「天ぷら」を想像すると思いますが、本田家は筍と言ったら「フライ🍤」✨塩コショウが効いた「あつあつ筍フライ💡」旨めかった💓(*’ω’*) カテゴリー: 未分類 投稿日: 2025年05月08日
木こりに転職しました🌲 裏庭の大木🌲屋根に引っ掛かり瓦を押し雨樋も壊れそうなので🏠…住職の出番です( `ー´)ノ昔はそうではなかったけど💦高い所は恐ぇ~な(/ω\)太い枝が大広間の屋根と窓を割らない様に気を付けて伐採しましたが💡切った枝が✄梯子に当たり💔ひん曲がったぁ(;´з`)危なねぇ~な⚠💦「before🌲」&「after✄」久々に屋根の高さを超える高所作業🏠🌲冷や汗ばかり出る💦全ての枝を切り落とした所でギブアップ(;^^)/集中力が切れたので💔今日の作業は終了💡怪我する前にやめます🎵 カテゴリー: 未分類 投稿日: 2025年05月01日