【祝】法華経一部八巻 解説終了🎤 令和6年4月の法華経講義📝
平成20年正月19日「七面大明神様の御縁日」に合わせ📅記念すべき第1回の法華経講義📖【知恩報恩】…恩を知り恩に報いる一存で💗一念発起(‘ω’)ノ✨今年で17年目⌚今回で142回目の講義📖《途中2度の荒行を積み重ね》「妙法蓮華経」一部八巻二十八品の全てを📖檀信徒の皆さんと共に読誦し解説が終了しました📝(‘ω’)ノ始めの頃は、本堂で御祈祷の後「解説の行」をしていましたが📖お身体が不自由な方の為に、当山筆頭総代の岩橋さんから長テーブル6脚の寄進があり💗又、お大広間にエアコンを完備したことを機に現在の形になりました✨総計846名の出席。延べ51名の方と法華経の御縁が繋がり解説の行が出来ました(‘ω’)ノ身延山高校・大学で学んだ7年間。本山で給仕した9年間。信行道場を始め日蓮宗加行所や布教院。九識霊断法に九星気学「天星会」。殊には一々文々で6年間⏰法華経を学んだ石川道場🏫その他、書ききれない所で学んだ全ての学びを惜しみなく法華寺の法華経講義で📝檀信徒の皆様にお伝えすることが叶いました💗偉そうに教えるのではなく✖「お教えしている様で←お前本当にそれでいいのか❓」と試されている様で◎(;’ω’)ノ私の方が緊張しいし💦貴重な経験を積み重ねることが出来ました💡大好きな言葉に【昔、霊山に於いて同じく法華を聴く。宿縁の致すところ今また来れるか】…※いま今生で出会って切磋琢磨している修行仲間は今に知り合ったのではなく昔、霊鷲山に於いて共に修行をし法華経を聴聞して励まし合った仲間なんだ。そして宿す所の縁が濃くて、今生で法華経を聴いたり・教え合ったりするのは、あの時の御縁が有るからなんだよ🎵っと言う意味でしょう(*´з`)いま檀家さん信徒さんに教えているつもりでも、その「檀家さん信徒さん」は霊山に於いては先生でおいでなすって⏰今生は「生徒の役」で「先生を試しているかも知れない(良い意味でね💗)」⇒おい住職!お前、前世に於いて「教わる側」だったけど、今度は「教える側だぞ!」どの位に理解して工夫して俺達に教えられるか❓「今宵は俺が先生の立場」から「生徒の立場に変じて」講義を聴かせておくれよ(#^^#)って言う感じでしょうか💦
17年間の結果はどうであれ(;^^)本当に本当に楽しかったなぁ🎵これからも精進をし続けて法華経流布に心血を捧げます(*´ω`*)
5月19日㈰は✖観音様の開眼法要で休講
6月19日㈬は◎通常通り18:30から開催 勧発品のまとめ
7月19日㈮は✖御施餓鬼法要開催の為、休講
8月19日㈪は◎通常通り18:30から開催 法華経の総まとめ
9月19日㈭は✖入行前に一足早く忘年会🍱🍺