昨日、あんなにお参りしたのに、まだ足りない(;’ω’)ノ朝5:00に大鐘前に待機⏰良い響きだな(*´з`)ゴワォ~ぁぁ~ん🎵日本一の五重塔💡たぶん💦←1番新しいのは間違いない(;^^)昭和60年に完成した学校の体育館よりも大きい「大本堂🏠」こちらの「祖師堂」は明治14年に建てられましたが修復に修復を重ねピカピカ💡平成14年に作られた「総受付・報恩閣🏠」屋根の唐破風は西谷の坂を「新幹線の車両を運ぶトラック🚚」によって運ばれて来た代物💡それでもカーブが曲がり切れなくて、ガードレールを取っ払って上がって来たの🚚⚠何故そんなこと知ってるのかって❓その頃、身延山に勤めていたんだなぁ🎵朝勤が終わり、お日様が登って来ました🌄目に眩しい「仏殿納牌堂🏠」次なる読経の目的地は…
藤井猊下のお墓参りが終わったら✨「身延山在院生」のソールフード💗【玉川楼のかつ丼💗】お懐かしゅ~ございます🍜12:30本山に集合⏰次なる目的は「法華経要品読誦の会🎤」昨年より御縁を賜り参加させて頂いてます🎵今回は日蓮宗総本山💡身延山久遠寺の大本堂🏠御宝前の目の前で読経が出来る(#^^#)/こんなに有難い事はないですよね💗9年間⏰身延山に居りましたが初めてのことであり✨その上、要品の木番を勤めさせて頂きました🎤感動の連続です(*’ω’*)お次は日蓮聖人の御真骨をお祀りする拝殿にて要品一巻🎤何だろう🎵感無量ですm(__)m次なる目的地は御廟所🏠川のせせらぎと鶯の鳴き声が木霊する(*´з`)🌱言葉には言い表せませんが落ち着くというか❓包み込まれる感覚💗(‘ω’)ノ
ここでの要品も最高過ぎる📖✨
将来は身延山に庵を立てて永住したい❕っと本気で考える今日この頃⏰( ..)φ
5月27日の14時からはホテルイタリア軒を会場に🏢新潟県東部管内寺院50ヶ寺の「寺院総会」が開催されました📖
宗務所のお手伝いをすること✨早22年目⌚←長げぇなぁ~💦14時⏰「伝道企画会議」からStart🔫毎年けっこうモメル会議です(;´з`)15時、寺院総会開始📝もはや疲労困憊(/ω\)💦お坊さんって言うとお経や法事の印象ですが…実は会議だらけ(;’Д’)
研修会や檀信徒協議会・布教・社教・修法・声明師会の各会・6地区ある地区会議・北陸教区伝道企画会議・新潟三管区会議・宗務所の事務教区会議・各会の研修会・教区主催の研修会・管区主催の研修会etc…。何をするにも「本会議の前に」まず下準備🔧「事務局会議」が行われるものだから年に50~60の会議( ..)φ本番3割・下準備7割💦何をするにも疲れるなぁ(/ω\)